プロテインは体に害はあるのか

プロテインは体に害はあるのか

皆様、こんにちは!

山口県周南市の発毛サロン
GrowZの柴田です(^^)

今回は、当ブログで説明した
「サプリメントに害はあるのか?」
プロテイン版です(^^♪

 

プロテインというとどうしても
世間ではのようなイメージが
あるのでしょうか?

 

 

特別なものを飲んでいるように
感じられてしまいますが
プロテインは結局タンパク質に
すぎません。

 

肉・魚・卵にも含まれています。

 

仮にプロテインが身体に悪いとすると
肉や魚も身体に悪いという事に
なってしまいます。

 

例えばビタミンであれば
一気にワンボトル飲む事は
可能ですが、プロテインを
100g一気に飲むという事は
あまりできません。

 

ですので過剰摂取の恐れも
ほとんどありません。

 

タンパク質をどのくらい摂ると
摂りすぎになるのかというと
体重1kgあたりで3.4gや4.4gで
調べた研究があります。

 

研究の結果ほとんど問題は
ありませんでした。

 

3.4gや4gというのは
ものすごい量です。

 

したがって、体重1kgあたり
2~2.5gの常識的な範囲であれば
まず問題はないと言えます。

 

肝臓への悪影響ですが
腎臓病学会が
タンパク質に対する考えを出しました。

 

軽い腎臓病の人に対しては
特にタンパク質の制限はしない
という事になっています。

 

腎臓は悪い人でも制限は
しないのですから
健康な人においては
プロテインを飲みすぎたから
といっても特に問題はない
ということが言えます。

 

 

実際に健康な人が
プロテインを飲みすぎて
何か問題が起きたということは
全くありませんので
安心して飲んでいただければと思います。

 

タンパク質の摂る量ですが
一般論としては
体重一キロあたり2-2.5g
摂取が望ましいとされています。

 

 

また、70kgくらいの人の場合は
1日あたり250gあたりの
タンパク質が壊されています。

 

タンパク質は、アミノ酸に分解され
再びタンパク質に合成されます。

 

 

アミノ酸がタンパク質に
再合成される際に
水酸化したり糖化したりします。

 

つまり、アミノ酸の品質が悪くなると
アミノ酸が変化した状態でタンパク質が
作られるため、この時に質が悪くなってしまいます。

 

 

そうさせないためには
新しいアミノ酸を摂ることが大事になります。

 

また、250gの場合だと
大体80%リサイクルされるため約200g。

 

 

なので残りの50gをとる
というのが厚生労働省
が考えているタンパク質量になります(^^♪

 

プロテインは体の
ほぼすべてに作用する
大事なものになりますので
積極的に摂るようにして
健康維持、薄毛予防に繋げましょう(*’▽’)

 

 

 

育毛ではなく「発毛」を実感してもらうこと。
それが私達の目指す発毛サロンです。

 

 

 

予約は直通ダイヤルが一番早く確実です

☞080-1945-9696

24時間ネット予約ならコチラ

 

インスタ随時更新中! @grows9696

 

ツイッター @Grow18900073

FBフェイスブックはコチラ! grows9696

   

 - , , , , , , , , , , , , , , ,

  おすすめの記事

    関連記事はありませんでした

お問い合わせご予約は、今すぐ電話かWEBで!

080-1945-9696 営業時間:11:00~22:00 定休日:月曜WEBからの予約はこちらから
Copyright .© 2019グロウゼット. All rights reserved.

PAGE TOP